イベント・セミナーの実績
ミューズ・ウォーキングアカデミーでは、自社スタジオでのレッスンの他にさまざまな規模の美しさや健康をテーマにしたイベントやセミナーの企画をご提案しています。
イベント・セミナーの詳細をご覧ください。
2019.3.31 日本医学会総会 健康EXPO
4年に一度の学会イベントがポートメッセ名古屋で開催され、私は「今日からできる健康で美しい歩き方と姿勢」というタイトルで講演をさせていただきました。
お子様からお年寄りまで、最初は椅子に座って聞いていた皆さんも全員参加のミニレッスンとなりました。
2016.09.26 おもてなしのビジュアル講座
東京で外国人と接する方への「おもてなしのビジュアル講座」を指導させていただきました。
得意分野である姿勢と歩き方を今日から変えていく方法をレクチャーしました。
2016.09~ 短期大学にてキャリアデザイン
短期大学の後期授業の「キャリアデザイン」を担当。
単に職業を何にするか考えるだけでなく、結婚、出産を通して、女性の人生をデザインする。
どこまで視野を広げ、可能性を引き出せるかがこの授業のポイントです。
2016.08.27 ゆかたキレイコンテスト全国大会審査員
毎年、椿山荘で行われる、ゆかたキレイコンテスト全国大会の審査員を務めさせていただきました。
2016.06.30 話す時の発声方法研修
定期的にご依頼いただいている「発声力を養成する」研修を行いました。
毎年4回、自主的に受講希望の方が、仕事時間を割いて、受講料を支払って参加してくださいます。
毎回、どんな方が参加してくださるのかな。。。そして、どのようにお役に立てるかな。。。と、前日から考えながらワクワクする研修です。
意欲的で素直な受講姿勢の人は、本当に変化が早かったり、成果が表れるのが早いのです。私も素直で意欲的な姿勢で、キラキラを取り戻そう!と思う研修でした。
2016.06.26 着付けの先生向けカラーコーディネート講座
着付けを習っていたり、先生をしていらっしゃる方へカラーコーディネートと、パーソナルカラーの講座をさせていただきいました。
まずは色彩検定3級レベルの色の基礎知識からお伝えし、カラーコーディネートは実践を交えながら。
さまざまな色や柄がある、着物と帯、帯締め、それらをなんとなくでコーディネートするのではなく、色の調和を知ってコーディネートするだけでとても上品になったり、粋な感じに仕上がります。
でも、皆さんが一番楽しそうだったのは、やはりパーソナルカラー。
どんな色が自分に似合うのか、また、避けた方がいい色がどんな色か。私がデモンストレーションで、おひとりに診断した後は、皆さんでミニドレープを使って診断し合っていただきました。
2016.06.19 婚活している人向けの好感度アップ講座
ありがたいことに、毎年イベントを担当させていただいています。
そして、翌年は参加メンバーが変わっている、ということは、婚活して結婚された方が多いという事だと思います。
今回は、前半が女性向け、後半が男性向けでした。
メイクや服装は、その場だけ頑張ればなんとかなりますが、表情や姿勢は普段から意識しないと磨かれません。そして多くの人は、そういうごまかしが効かない部分を見て、人の本質を判断しようとしていると思うのです。皆様とても意欲的にご参加くださいました。
2016.05.14 デンパークで、ウォーキングイベント
愛知県は安城市にある「デンパーク」で、ウォーキングイベントをさせていただきました。
連合愛知に加盟の企業様と、そのご家族が集まるイベントで、ウォーキングイベントは、なんと!満員御礼の120名となりました。
2015.8 全国浴衣コンテストにて審査員
8月29日に東京は椿山荘にて行われた、浴衣コンテスト最終審査の審査員を務めさせていただきました。
浴衣での姿勢や歩き方、立ち居振る舞いを主に審査したのですが、全国から応募され、最終選考に残った25名は本当に素敵な浴衣姿でした。しかし、ステージを歩いていただくと、美しさが増す方と、猫背で残念な方がいました。
どんな服を着こなすのも姿勢が大切だと改めて実感した日でした。
グランプリは、凛とした着こなしが強く、優しく、美しい日本女性を表現していた大学生さんでした。
2015.7 トークイベントと立ち居振る舞い指導
ピアノ講師25周年の村上先生が主催するコンサートにて、トークイベントと、演奏家への立ち居振る舞い指導をさせて頂きました。
村上先生ご自身も、コンサート2か月前から、最高の舞台にするためにウォーキングレッスンで姿勢改善し、美しい立ち居振る舞いを身につけてくださいました。ビジュアルが美しいと、音楽がより美しく聴こえます。感動のステージをありがとうございました(写真は楽屋にて)
ウォーキング講座 呉服店様
顧客向けサービスとして、ウォーキング講座を継続で8回開催しました。
何度も足をお運びくださる方もいらっしゃり、和気藹々と盛り上がりました。
パーソナルカラー講座 農業協同組合様
年に1度開催される農業協同組合様のお祭りイベントにて、パーソナルカラー講座を開催しました。
地域の方に多数ご参加いただき、大変好評でした。
電機メーカー労働組合様
ウォーキング講座、パーソナルカラー診断とメイクアップ講座
女性組合員様が約20名ほど参加され、健康維持、社内でのコミュニケーション力アップに役立つ講座を複数開催しご好評いただきました。
2015.5 専門学校
学生の方に美しい姿勢と歩き方のレッスンを担当させていただきました。短い時間でしたが、ターンや写真を取る時のポージングも楽しんでいただきました。
2013.9月ウォーキング講演 働き続ける女性の会「舟の会」様
愛知県で20年以上も続く「舟の会」会員様20名が参加してくださいました。前半は姿勢と歩き方についての講演、後半は実際に講座をして、その場で歩き方を改善していただきました。
カラー講座 電機メーカー労働組合様
男女合わせ約30名に、カラー講座を行いました。ご自身に似合う色を知り、配色レッスンを行うことで
オン、オフ両方でファッションに役立てることができると、大変好評をいただきました。
ウォーキングレッスン&カラー講座 企業連合様
女性約20名を対象に、ウォーキングレッスン、カラー講座を1日で開催しました。100分という短時間でイメージアップができ、皆さん喜んでいらっしゃいました。
カラー講座他 in愛知県東海市
東海市主催の講座でカラー講座、ウォーキング講座、イメージアップ講座等、様々な講座を担当させていただきました。毎回男女合わせて30名ほどの講座、それぞれのニーズに合わせ、講座をアレンジさせていただいております。
イメージアップセミナー 結婚斡旋企業様
結婚斡旋企業会員様向けイメージアップセミナーを担当させていただきました。
10名ほどの少人数を対象に、姿勢、歩きだけでなくファッション、メイクを取り入れた内容で、トータルイメージアップを楽しんでいただきました。
ウォーキングイベント 住宅メーカー様
名古屋栄の東急ホテルにて、住宅メーカー様のお客様向けイベントを担当させていただきました。年齢や性別問わず、50名を超えるお客様に楽しんでいただける健康ウォーキングイベント、とても好評をいただきました。
星が丘テラス様 朝活ウォーキング(75分×6~8回)
応募いただいた18名の女性と一緒に、毎週土曜の朝、緑豊な星が丘テラスにて、ヨガストレッチ&毎回ポイントを変えたウォーキングレッスンの後、テラス内を快適にウォーキングするイベントを実施しました。
ロータリークラブ様 いつまでも健康的にイキイキ歩く講演
名古屋のロータリークラブ会員様、約80名がお集まりくださいました。企業のトップとして、いつまでも、凛とした姿勢を保ち、健康的に歩くことの効果についてお話させていただいた後、実際に姿勢や歩き方を変えるとどう印象が変わるのかも実感いただきました。
2011.10月 ウォーキングEXPO inポートメッセ名古屋
土曜、日曜と、名古屋金城ふ頭にあるポートメッセ名古屋でテレビ愛知主催の「名古屋キャンピングカーフェア2011Autnmn 同時開催健康ウォーキングEXPO」 にてミューズ・ウォーキングアカデミーがウォーキングレッスンを行いました。
「美姿勢ウォーキング」と題して、ウォーキングレッスンを20分無料で行いました。一日に5レッスンを開催致しましたが、大変好評いただき、毎回20名程の方にご参加いただきました
2011.10月ウォーキングレッスンイベントin au名古屋栄
この日のレッスン時間は、
たったの60分!
短い時間で、美しく、健康的な姿勢と歩き方を身につけていただき姿勢を変えていくことが、自分の印象やボディラインをはじめ、どれほど多くの変化をもたらすかを、しっかりとお伝えしました。
ウォーキングセミナー 姫路山陽百貨店様
兵庫県は姫路駅前の山陽百貨店様にて、Sayakaがお客様向けウォーキングセミナーを担当させていただきました。
ラルフローレンのショップ前に赤カーペットを引いての会場セッティングで、通りがかりのお客様からも興味深々!?
百貨店のチラシにも大々的にSayakaの写真が掲載され、嬉し恥ずかしの関西デビューとなりました。
ウォーキングセミナー デンソーユニティーサービス様
みゆき、fumieは愛知県は刈谷市にあるデンソーユニティーサービス様の企業セミナーを担当させていただきました。2時間半というたっぷりの時間で、ウォーキングについて、そして正しい姿勢についてお伝えしました。写真は、企業セミナーの後の立食パーティーにお邪魔しているところです。
ウォーキングセミナーin『OL夏祭り』
東海テレビとシティリビングのタイアップ企画『OL夏祭り』。
イベントの1つとして、「ウォーキングセミナー」をみゆき、Sayaka、ふみえの3人で担当させていただきました。
当日の抽選で100名。1回25名で15分という、かなり短いレッスンでしたが、皆さんに楽しんでいただけるよう頑張りました。
左の写真は、ビール会社の協賛ブースにて。
新発売されるというカクテルの試飲で、スタッフと小さく『お疲れ!』の乾杯。
ウォーキングセミナー 名古屋献血センター様
とても気持ちいい小春日和。名古屋は栄で愛知県血液センターさん主催のウォーキングセミナーをさせていただきました。
老若男女、本当に様々な方がご参加くださいましたが、皆さん献血のリピーターさんです。驚くことに今日が100回目の献血という方もいらっしゃいました!
職員セミナー 羽島市民病院様
羽島市民病院の先生はじめ職員の方々へ50名のセミナーをさせていただいただきました。
院長先生や副院長先生、婦長さんもご参加くださり、本当に充実の時間を過ごさせていただけました。
職員セミナー JA岐阜様
JA岐阜様で
平均年齢65歳くらいの女性たち
50名のセミナーをさせていただきました。
ステージレッスンin愛・地球博ささしまサテライト会場
愛・地球博サテライト会場にて
ステージレッスンをしました。
浴衣ショーの前の出演で、
浴衣を着たお客様も多くいらっしゃいました。
ウォーキングセミナー 岐阜県職員組合様
今回ご参加の方々は 県庁はもちろん、
高校や病院勤務の方も大勢おられ、
何と総数80人もの大規模なレッスンとなりました。
ウォーキングセミナー 名古屋市教育委員会様
名古屋市教育委員会「北青年の家 冬季講座」。
32年間に渡って1000以上もの講座を開講してきた、
この「北青年の家」の最後のレッスンが私のウォーキング講座となりました。
所長さんや職員の方から「最後を素晴らしい講座で終る事ができて良かった」とのお言葉を頂戴し、意外と涙もろい私はウルウルしてしまいました。
2007.3.6 パーソナルカラーセミナーinモレラ岐阜
日本一大きなショッピングモール「モレラ岐阜」
社員さん向けのパーソナルカラーセミナーを実施しました。
パーソナルカラーの原理に基いてお客様へ商品のご提案ができると、
勘に頼らずお似合いになるモノを自信を持っておススメできます。
2007.3.3 ウォーキングセミナー ピープルスタッフ様
名古屋の新しいシンボル「ミッドランドスクエア」オープン前の内覧会が開催されていました。建物の中に入るのに2時間待ちだったとか。
そんな中、ミューズは入居企業のひとつである人材派遣会社「ピープルスタッフ」様のウォーキングセミナーを行なってきました。
就職採用面接は見た目が全て!とはいませんが、見た目はとても大切ですね。
姿勢が美しい何倍と得すること間違いなし!
ご参加くださった皆さん、ぜひぜひ、明日からも意識を続けてくださいね。
2006.10.5、11.29 ウォーキングセミナー 岡三証券様
お金の投資だけでなく自分自身への投資を推進するというコンセプトのもと、お客様向けウォーキングレッスンを企画。毎回、さまざまな女性がレッスンにご参加くださいました。
2006.6.29ウォーキングセミナー 中津川岐阜県職員組合様
今回は岐阜県職員組合様、つまり公務員の皆さまへの講演でした。
岐阜県出身の私にとって、岐阜県の皆さんが姿勢や歩き方に興味を持ってくださることは本当に嬉しいことです。